水道水との付き合い方、教えます。
水道水とミネラルウォーターを比べてみよう
更新日 : 2021.03.25
執筆者プロフィール
はじめての育児をスタートさせたばかりのライターの「なぎさ」。家のインテリアは夫のこだわりに従って、余計なものは買わないようにいつも注意している。「時短」や「手抜き」という言葉が大好き。赤ちゃん中心の生活にも少し慣れてきたところ。
水道水とミネラルウォーターの違いがわかりますか?
日本に住んでいると蛇口をひねると、安全性が高い水道水をすぐに使えるため、とても身近です。そして、ミネラルウォーターはコンビニなどでも多数のメーカーの取り扱いがあり、これも外出先では重宝します。
さて、この水道水とミネラルウォーターの成分の違いはご存知でしょうか? 私はなんとなく、「ミネラルウォーターは高価でおいしい水、水道水は量を気にせず使える安い水」というように勝手なイメージで区別していました。
今日は、この水を比較して上手に使い分けができるようになりたいと思います。
ミネラルウォーターは4種に分けられています
まずは、ミネラルウォーターを詳しく見ていきます。
ミネラルウォーターといっても、食品衛生法により「水のみを原料とする清涼飲料水」と定義されたミネラルウォーター類の一種で、ミネラルウォーター類は、水の成分と人工的な処理の程度によって細かく下記の4つに分類されています。
・ナチュラルウォーター
特定の水源から採水された地下水を原水とし、沈殿、ろ過、加熱殺菌以外の物理的、化学的な処理を行っていない水です。
・ナチュラルミネラルウォーター
ナチュラルウォーターのうち、ミネラル成分が溶け込んでいるものを指します。ナチュラルミネラルウォーターのミネラル成分は、地中の鉱物など自然由来のものに限られます。いわゆる「天然水」に当てはまるのはナチュラルミネラルウォーターだけです。
・ミネラルウォーター ナチュラルミネラルウォーターを原水とし、品質を安定させるために人工的にミネラル成分を調整した水です。または何種類かのナチュラルミネラルウォーターを混合したものを指します。沈殿、ろ過のほかにも、オゾン殺菌や紫外線殺菌、水への空気の混入などの調整が行われている場合があります。
・ボトルドウォーター 留水・河川の表層水など、ナチュラルウォーター、ナチュラルミネラルウォーター及びミネラルウォーター以外で飲むことができる水の総称です。
このように、4つの名称に分類されますが、総称して「ミネラルウォーター」と呼ばれています。市販されているミネラルウォーターがどれに分類されるかは、商品ラベルの品名の項目に記載されていますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
水道水は厳しい安全基準をクリアした水
水道水とミネラルウォーターでは、安全基準を定める法律が異なります。そして、意外と思われるかも知れませんが、水道水の方が厳しい安全基準があります。
水道水の安全基準は、水道法で決められ、細菌の有無や成分基準値について51ものチェック項目があり、それらすべてをクリアしてようやく水道水として家庭に届けることができます。
ちなみにミネラルウォーターの安全基準となるのは食品衛生法です。クリアすべきチェック項目は水道法よりも少なく、一部の基準値が水道法より緩やかに設定されています。ただし、日本の安全基準は世界でもトップクラスのため、水道水もミネラルウォーターも、どちらも安全な水だと言えます。
水道水とミネラルウォーターの特徴を比べてみよう
・ミネラルウォーターの方が水道水よりもおいしい!?
水道水には消毒のために塩素が加えられています。安全を保つために必要で人体に影響が出ない量ですが、塩素の臭いが気になるという人にとっては、ミネラルウォーターの方が水道水よりもおいしく感じられるかもしれません。また、ミネラル成分のバランスによってミネラルウォーターの味は異なります。水道水はハミングウォーターを使えば、気になる塩素の臭いがなくなり、おいしく飲めます。
・水道水の方がミネラルウォーターよりも断然安い
500mlのペットボトル入りミネラルウォーターはほとんどが1本100円前後です。それに対して水道水500mlの値段はおよそ0.1円!つまり、水道水は、ミネラルウォーターの1000分の1程度の価格なのです。ペットボトルのコストがプラスされていると考えても、水道水の方がミネラルウォーターよりも圧倒的に安いことには変わりありません。
・料理にはミネラルウォーターが適している!?
ミネラルウォーターは塩素の臭いがないため、水道水よりも料理の味・香りを引き立てます。さらに、硬水・軟水を使い分けることでそれぞれの料理の風味をより引き立てることができます。例えば、昆布やかつお節で出汁を取る日本料理には香りや味の邪魔をしない軟水が向いていて、西洋の料理や、肉をおいしく調理したいときには、アクを出してくれる硬水が適しています。
日本の水道水は軟水です。ハミングウォーターを使えば、軟水の水道水の気になる塩素の臭いがなくなり、料理においしい水を使うことができます。
・氷には水道水を使おう
水道水は塩素が含まれているため、冷凍庫に入れていても腐る心配がありません。それに、製氷機を塩素消毒して綺麗に保ってくれる効果もあります。塩素が含まれていないミネラルウォーターですと、製氷機に放置したままにすると、雑菌が繁殖してしまう恐れがあるので不向きです。
・うがいは水道水でしてください
水道水を使ったうがいは、何もしない場合に比べて風邪の発症率を約40%軽減するという研究結果(※)があります。これには、水道水に含まれる塩素の消毒効果が有利に働いているとみられます。そのため、塩素の含まれないミネラルウォーターよりも水道水の方がうがいに適しているといえるでしょう。
※京都大学環境安全保健機構 健康管理部門/健康科学センターホームページより
・服薬には水道水(軟水)が適しています
服薬は軟水で行うのが無難です。日本の水道水はほとんどが軟水のため、水道水で飲む場合はあまり硬度を気にする必要はありません。ミネラルウォーターで服薬する場合は、硬度の低い軟水を選ぶようにしましょう。
今回は、水道水とミネラルウォーターの違いについてまとめました。 水道水は安全性とコスト面から利用しやすく、天然水やミネラルウォーターは種類が豊富という良さがあるようです。水道水の気になる塩素はハミングウォーターを使えば解決してくれるので、水道水をメインに、それぞれの長所を利用しながら、上手に水と付き合っていければと思います。