Point 06 エコモードで省エネ

ボタンひとつで
エコモードに切り替え

  • イメージ画像 : エコモードに切り替える様子

    温水機能を一時的にOFF
    消費電力を節約

    エコモードは、温水の加熱機能を一時的に停止することで、電力の消費を大幅に抑えてくれます。
    約6時間後に自動で解除され、加熱を再開します。

  

エコモードを1日2回使うと、
電気代を最大約20.6%カット
できてとってもお得。

29.80円/kwh(2025年5月時点)東京電力の従量電灯B最低料金
(最初の120kwhまでの価格)を基準とした場合(月に冷水18ℓ/温水12ℓ/常温水30ℓ使用)
エコモード1日2回使用時
電気代が節約できる
29.80円/kwh(2025年5月時点)東京電力の従量電灯B最低料金
(最初の120kwhまでの価格)を基準とした場合(月に冷水18ℓ/温水12ℓ/常温水30ℓ使用)
エコモード1日2回使用時
  • イメージ画像 : 就寝時の様子

    就寝やおでかけ前など
    毎日の節電に

    就寝前など、数時間利用しない時間帯にエコモードを設定しておくことで、毎日の電気代も節約できます。操作もワンタッチで簡単。

  • イメージ画像 : 家でHumming Waterから水を飲む様子

    夏場や温水が必要ない方への
    節電対策に

    夏場や温水が必要ないという方にもエコモードはおすすめです。温水機能を一時的に停止するエコモードに設定することで、長時間の節電にも対応します。

SHORT VIDEO ショート動画で詳しく知る

その他の使いやすさ・操作性について
ショート動画で知る。

USABILITY 追い求めたのは
最高の使いやすさ

使い手にとことん寄り添った設計だから、
抜群の操作性・機能性を実現。

2025年 GMO顧客満足度ランキング 浄水型ウォーターサーバー 第1位

水道水吸水型ウォーターサーバー 累計販売台数No.1

※1 2025年 GMO顧客満足度ランキング 浄水型ウォーターサーバー 第1位
※2 日本マーケティングリサーチ機構調べ 2022年11月期
浄水型ウォーターサーバーに関する指定領域における市場調査 ※サービス開始-2021年末の累計数

※1 2025年 GMO顧客満足度ランキング 浄水型ウォーターサーバー 第1位
※2 日本マーケティングリサーチ機構調べ 2022年11月期
浄水型ウォーターサーバーに関する指定領域における市場調査
※サービス開始-2021年末の累計数