安心の浄水性能
PFASも除去できる、
安心・安全の浄水性能
水道水をより安全においしくするために、
2段階式浄水フィルターを採用。
水道水に含まれる、
不純物の除去に徹底的にこだわりました。
-
-
2本の浄水フィルターで
PFASなど微細な物質まで
除去活性炭を用いたAフィルター、活性炭+中空糸膜を用いたBフィルターの2本をお水が通ることで、お水に含まれる微細な物質を、最大限まで細かく除去しています。
-
業界トップクラスの浄水力
除去物質数31項目JIS規格除去対象物質である全17項目に加えて、浄水器協会規格基準JWPAS B、その他に準拠する14項目までも80%以上を除去!
除去物質詳細
- JIS S 3201にて規定された除去物質
-
遊離残留塩素 / 濁り / 総トリハロメタン / 溶解性鉛 / 2-MIB(カビ臭) / CAT(農薬) / テトラクロロエチレン / トリクロロエチレン / クロロホルム / ブロモジクロロメタン / ジブロモクロロメタン / ブロモホルム /
陰イオン界面活性剤 / フェノール類 / ジェオスミン /
シス-1,2-ジクロロエチレン及びトランス-1,2-ジクロロエチレン / ベンゼン - 浄水器協会規格基準JWPAS Bに準拠する試験結果、その他除去物質
- 鉄(溶解性)/ 四塩化炭素 / 有機フッ素化合物(PFOS および PFOA, PFHxS) / 細菌 / 大腸菌 /
アルミニウム(中性) / 鉄(微粒子状) / 1,1,1- トリクロロエタン / 水銀 / カドミウム / トルエン / キシレン /
チオベンカルブ / チウラム
有機フッ素化合物PFAS(ピーファス)とは?
PFAS(ピーファス)は、人工的に作られた有機フッ素化合物の総称で、1万種類以上の物質があると言われています。撥水・撥油性、熱・化学的安定性等の物性を示すものがあり、産業利用など幅広い用途で使用されてきました。その反面、一部の種類は、自然界で分解しにくく、水などに蓄積することが分かったほか、人への影響も指摘されており、国際機関や各国が水質の目標値などを設定して、監視を強めている物質です。
-
お水が生まれ変わる、
驚きの浄水力2段階式浄水フィルターだから、塩素やカビ臭をはじめ、水道水に含まれる不純物をしっかり除去。安心・安全の浄水力が魅力です。
高性能なフィルターを6ヶ月に1回の交換時期に合わせて定期的にお届けしています。この動画は浄水能力に記載された対象物質を除去する能力を示すための動画であり、あらゆる色水が透明になることを示すものではありません。
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 2022年11月期浄水型ウォーターサーバーに関する指定領域における市場調査 ※サービス開始~2021年末の累計数
-
-
お電話でのお問い合わせ・お申込み
受付時間 : 月〜土 9:00〜17:00(日祝除く)