水道水と上手に付き合って、 キレイを手に入れよう

更新日:

執筆者プロフィール
はじめての育児をスタートさせたばかりのライターの「なぎさ」。家のインテリアは夫のこだわりに従って、余計なものは買わないようにいつも注意している。「時短」や「手抜き」という言葉が大好き。赤ちゃん中心の生活にも少し慣れてきたところ。

お水で肌トラブルに?

お肌に悩みがある方や敏感肌の方は、どういったことが要因となって、肌荒れ・かゆみ・乾燥といった肌トラブルを招くのか、知っておくとトラブル回避につながるかと思います。いろいろな要因がありますが、本回はお肌のためにできることの中でも、「水の使い方」に絞って、話を進めていきます。日本の水道水は安全であるという前提でお読みください。

お風呂でお肌がピリピリする?

お風呂上がりに、お肌がカサカサしたり、かゆみを伴うことがあります。急いで保湿クリームを塗っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?せっかくお肌をキレイにしようと入浴しているのに、なぜ肌荒れが起こってしまうのでしょうか?

水道水には塩素が含まれています。塩素は水道水の雑菌などの繁殖を抑えるため、なくてはならないものです。そのため、一定の残留塩素濃度が維持された状態のお水が各家庭に届けられています。
しかし、この塩素の殺菌性は、お肌や髪のタンパク質を傷つけてしまい、保水力や保湿機能を低下させる恐れがあります。お肌の水分保持能力が低くなると「カサカサ肌」となってしまうのです。
入浴後、お肌がピリピリすると感じるのは、お肌がダメージを受け、保湿機能が低下し乾燥している証拠と言えます。冬ですと、塩素の刺激と空気の乾燥があいまって、一層肌荒れが起こりやすく、目で見ても、お肌がカサついていると実感する方も多いと思います。
さらに、塩素によってお肌の角質層がダメージを受け、バリア機能が低下しているところに、夏の強い紫外線などの外的ダメージが加わると、カサつきやかゆみなどの症状がひどく出てしまうこともあります。
お肌と同じように、髪も塩素でキューティクルが傷ついて、そのうえ、紫外線に当たることで、ダメージを受けて髪がパサつきやすくなってしまいます。
お肌のケアは、冬も夏も油断できないと言えますが、水道水に含まれる塩素を除去できれば、お肌や髪への負担が軽減できますので、簡単なお風呂での除塩素方法をいくつか挙げておこうと思います。

【除塩素方法】

●柑橘類の皮を入れる
ビタミンCには、残留塩素を中和させる作用がありますので、レモンなどの柑橘類の皮を湯船に入れてみてください。
※柑橘類に含まれるリモネンという成分は酸化しやすく、酸化すると肌に刺激を与えることがあります。また、油脂を分解する働きがありますので、必要以上に皮脂を落とすことも考えられます。入れ過ぎには注意してください。

●お茶風呂に入る
出がらしの茶葉を不織布のパックに入れ、湯船に入れてみましょう。カテキン・ビタミンC・フラボノイドには殺菌抗菌効果の作用があります。

※柑橘風呂やお茶風呂は、細かい屑や茶葉が排水管の詰まりの原因とならないように気をつけて行ってください。

●2番風呂に入る
1番風呂に入った人の油や汚れとお湯(水)が反応し、塩素が分解されるので、お湯がまろやかに感じるかと思います。

水ダイエットとは?

水ダイエットという言葉を聞いたことがありますか?キレイなお肌や髪と同様に、誰でもすっきりとしたキレイな身体を手に入れたいと思っているのではないでしょうか?

水ダイエットとは、その名の通り、水を飲むダイエットです。
水を飲むことで、新陳代謝をスムーズにし、老廃物を出しやすくできるため、痩せやすくなる、むくみを解消できる、便秘の改善といった効果が期待できます。
また、空腹時にも、お水を飲むことで、お水が一旦おなかを満たしてくれるので、一度に多くの食事を取らずに済みます。
お水の飲み方ですが、一度にたくさん飲むのではなくコップ1杯程度の量を1日に複数回にわけて、飲むようにしましょう。食事からも自然と水分を取り入れてはいますが、1日2リットル程度、飲むのが目安です。朝起きた時に、食事の前に、入浴の前に、入浴後に…とこまめに飲む習慣をつけるのが良いかと思います。
お水をたくさん飲めばいいと言うことではありません。水を摂取しすぎると気分が悪くなったり、体調を崩すことも考えられます。また、水の温度も気を付けましょう。冷えた水を飲み過ぎると、体温が下がる原因となり免疫低下を引き起こす恐れやおなかを下すことも考えられますので、できれば常温水や白湯を飲むように心掛ければ良いかと思います。

ハミングウォーターでキレイを手に入れよう

水ダイエットで水を飲む際も、安全・安心なハミングウォーターを活用してはいかがでしょうか?冷水、温水、常温水の3つの温度のお水が出ますので、温度調整も楽にできます。白湯を飲む際にも適していますし、飲みたい時にすぐに飲めるのも便利です。
また、ハミングウォーターは使用量を気にせず、どんどん使えるので、洗顔用のお水にも適しています。
ハミングウォーターを使って、水道水と上手に付き合って、お肌、髪、身体をいたわる生活をはじめてみてください。

関連記事

水素水は身体に本当に良いのか?

記事を読む

身体にいいこといっぱい!白湯を生活に取り入れてみよう

記事を読む

熱中症予防をして、健やかで楽しい夏を

記事を読む

寝る前に白湯を飲むとどうなる?期待できる効果と注意点

記事を読む

炭酸水が身体にもたらす効果とは?効果的な飲み方やタイミング・注意点も解説

記事を読む

お酢ドリンクで健康をサポート!期待できる効果と注意点

記事を読む

連載企画

浄水器と比べてみよう!

ウォーターサーバーと浄水器との比較情報、フィルターや選び方など解説しています。

記事を読む

知っておきたい!水の用語集

水の種類・水道水に含まれる成分など、ウォーターサーバー関連用語を解説します。

記事を読む

ウォーターサーバーについてもっと詳しく!

ウォーターサーバーについて、電気代や用途、選び方まで様々な情報を紹介します。

記事を読む

暮らしに役立つお水の知識

ペットに適したお水の種類や、賞味期限など普段使っているお水にについて解説します。

記事を読む

赤ちゃんとこどものために

赤ちゃんとこどもに関するお役立ち情報、ウォーターサーバー活用法をご紹介。

記事を読む

美容・健康に嬉しいお水の効果

身近にあるお水が、私たちの健康や美容にもたらすの効果について詳しくご紹介します。

記事を読む

もしもの時の災害に備えて

ウォーターサーバーの災害時への対策や活用方法をご紹介。

記事を読む

徹底解明!ハミングウォーター

ハミングウォーターを実際に一般の方に使ってもらい、レビューを頂いています。

記事を読む

水道水との付き合い方、教えます。

水道水をもっと知るために、成分を調査したり、おいしく飲める方法を探求しています。

記事を読む

ウォーターサーバー累計販売台数No.1

※日本マーケティングリサーチ機構調べ 2022年11月期浄水型ウォーターサーバーに関する指定領域における市場調査 ※サービス開始~2021年末の累計数